スマートフォンアプリケーション・プライバシーポリシー
お客様がご利用のアプリケーション(以下「本アプリ」といいます。)は、ニフティ株式会社(以下、「当社」といいます。)が提供しています。本アプリにおけるお客様の情報(以下、「利用者情報」といいます。)の取り扱いを定めるプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)は、以下の通りとなります。
1.本アプリが取得する利用者情報について
本アプリにて取得する利用者情報は、本アプリ経由で取得いたします。 取得する情報の項目と利用目的は以下の通りです。
- アプリ毎に生成される識別ID
- ユーザー認証、識別のため
- ユーザー毎に最適なサービスを提供するため
- アプリ利用状況の分析のため
- OSバージョン
- OS毎に最適なサービスを提供するため
- アプリ利用状況の分析のため
- アプリケーションの品質向上のため
- 端末機種名
- アプリ利用状況の分析のため
- アプリケーションの品質向上のため
- アプリバージョン
- OS毎、もしくはユーザー毎に最適なサービスを提供するため
- アプリ利用状況の分析のため
- アプリケーションの品質向上のため
- 端末毎に生成される識別ID
- ユーザー認証、識別のため
- アプリ利用状況の分析のため
- アプリケーションの品質向上のため
- お客様自身が本アプリで設定・および入力した情報
- ユーザー認証、識別のため
- ユーザー毎に最適なサービスを提供するため
- アプリ利用状況の分析のため
- 本アプリ内での匿名化されたウェブ閲覧履歴(@niftyメール画面は除く)
- アプリケーションの品質向上のため
取得した利用者情報が個人情報である場合や当社がすでに取得した個人情報と結びつけて利用する場合は、個人情報保護ポリシーに則り、取り扱います。
お客様が利用者情報の取得を拒否される場合は、本アプリをアンインストールすることになり、本アプリをご利用いただくことができません。あらかじめご了承ください。
2.情報収集モジュール(※1)による第三者へ送信される利用者情報について
情報収集モジュールの組み込み等により自動的に収集した下記の利用者情報を他社に送信します。
送信する情報の項目、利用目的および送信先会社は以下のとおりです。
(※1)情報収集モジュールとは、ネットワーク広告配信や利用状況の分析を目的として、お客様のアプリ利用状況を把握するため、アプリに組み入れるプログラムのことをいいます。
- アプリ毎に生成される識別ID
- アプリ利用状況の分析のため
- OSバージョン
- アプリ利用状況の分析のため
- アプリケーションの品質向上のため
- 端末機種名
- アプリ利用状況の分析のため
- アプリケーションの品質向上のため
- アプリバージョン
- アプリ利用状況の分析のため
- アプリケーションの品質向上のため
- 端末毎に生成される識別ID
- アプリ利用状況の分析のため
- 本アプリ内での匿名化されたウェブ閲覧履歴(@niftyメール画面は除く)
- アプリケーションの品質向上のため
利用プログラム(送信先会社) |
---|
Firebase Apple SDK (Google LLC) |
3.第三者提供について
当社では、上記2で記載した情報収集モジュールによる第三者へ送信される場合を除き、本アプリで取得した利用者情報を、法令等に定める場合を除き、お客様の事前の同意なく第三者に提供することはありません。
4.利用者関与の方法
本アプリは、利用者情報の送信停止、送信先のサーバーでの削除を行う手段を提供しておりません。お客様が利用者情報の利用を拒否される場合は、本アプリをアンインストールすることになります。この場合、本アプリをご利用いただくことができませんので、あらかじめご了承ください。
個人情報の利用停止等については、個人情報保護ポリシーに基づき対応いたします。
5.問い合わせ窓口
本ポリシーの内容に関するお問い合わせは、以下のフォームからご連絡ください。
利用者情報に関するお問い合わせ窓口